当院は路線の異なる2つの駅から歩いてもすぐという便利な立地に内科や外科、整形外科、眼科、泌尿器科、耳鼻咽喉科など15の診療科と、一般急性期病棟、地域包括ケア病棟、医療療養病棟の複数の機能を備えるケアミックス病院です。二次救急にも対応するなど、急性期から回復期、そして長期療養や見取りに至るまで、患者様の状態や状況にあった医療・看護・介護サービスを提供しています。また、訪問診療や訪問看護、訪問リハビリ、介護支援センターなどの介護事業も展開し、「良質かつ信頼性の高い医療・看護・介護サービスの提供」を実現するため、スタッフ一丸となり取り組んでいます。
当院の急性期病棟は外科系・内科系の混合病棟です。 外科は整形外科を中心に消化器外科、婦人科、泌尿器科、眼科など幅広い患者様を受け入れ、年間1200件ほどの手術を行っています。状態の早期安定に向けた診療密度の高い医療を提供します。
手術前は患者様の気持ちに寄り添い不安の軽減に努め、手術後は早期離床・早期の在宅復帰を目指し医療やリハビリ、看護ケアを行っていきます。また手術を受ける患者様だけではなく、化学療法を受ける患者様へのサポートも行っています。
内科は循環器系、消化器系、脳神経内科、糖尿病などを中心とした患者様を受け入れています。医療機器での監視を行いながら、患者様の状態の変化に素早く対応しています。また、退院後の生活を考えた生活指導なども行っています。
早期の退院が困難な患者様は病状安定後、地域包括ケア病棟にて継続した治療やリハビリを行い、在宅復帰に向けた支援を提供していきます。
各診療科とも患者様の身体的・精神的な負担や苦痛を最小限にし、退院後の生活が安心して無理なく過ごしていただけるよう日常生活の自立に向けた医療や看護を行っています。
病床数 | 個室 2部屋 2床室 1部屋 3床室 2部屋 4床室 2部屋 6床室 4部屋 合計42床 |
---|---|
看護配置 | 急性期一般入院料1 7:1 急性期看護補助体制加算 25:1 看護職員夜間配置加算 16:1 |
時間毎の配置 | 8:30~16:30 看護師10人以上 看護助手2〜3人以上 16:00~9:00 看護師3人 |
急性期での治療(手術直後や発症早期の治療を必要とされる時期)が終了し症状が安定した患者様や、もう少し様子を見ながら在宅生活へ戻るための準備やリハビリが必要な患者様が入院される病棟です。在宅療養の患者様の受け入れも行っており、医師や看護師・リハビリ・医療ソーシャルワ
ーカー等が共同し、患者様やご家族の意向を確認しながら在宅復帰に向けて相談・準備を行います。また、短期滞在手術(白内障手術・前立腺生検・円錐切除術・伝達麻酔等)の患者様にも対応しています。
地域包括ケア病棟の入院日数は保険診療で決められており、最長60日までとなっています。
地域包括ケア病棟に入院された場合、入院費の計算方法は一般病棟とは異なり「地域包括ケア病棟入院料」を算定いたします。入院費は1日当たりの定額制で、リハビリテーション・処置料・投薬料・注射料・画像診断料・入院基本料の費用が含まれています。
病床数 | 2床室 1部屋 3床室 2部屋 4床室 3部屋 6床室 4部屋 合計44床 |
---|---|
看護配置 | 地域包括ケア病棟入院料1 10:1 看護補助者配置加算 25:1 地域包括ケア看護職員夜間配置加算 16:1 |
時間毎の配置 | 8:30~16:30 看護師8人以上 看護助手3〜4人以上 16:00~9:00 看護師3人 |
「療養病床」には医療保険が適応される医療保険型療養病床(医療療養病棟)と、介護保険が適応される介護保険型病床(介護療養病棟)があります。当院は、急性期医療の治療を終えても引き続き医療提供の必要性が高く、病院での療養が継続的に必要な患者様を対象とする「医療療養病棟」を有しています。 慢性期の患者様に対し、厚生労働省の定めに従い医療の必要性に応じた医療区分および日常生活自立度の視点から考えられたADL区分による包括評価を行う事になっており、医療療養病棟は主に医療区分2~3などの医療必要性の高い患者様を担当することが期待された病棟です。
医療区分1の患者様は介護療養病棟や老人保健施設等の介護施設が担当する傾向にあり、当院でのお受け入れは難しくなっています。状況によりお受けすることもありますが、状態が安定した場合は転院等のご案内を行います。
4病棟 | 36床(2床室 2部屋) |
---|---|
5病棟 | 35床(個室 1部屋 2床室 1部屋) |
合計 | 71床 |
看護職員 | 20:1 |
---|---|
介護職員 (介護福祉士・介護助手) |
20:1 |
時間毎の配置 | 8:30~16:30 看護師4名以上 介護職員4名以上 16:00~9:00 看護師1名 介護職員2名 |
入浴
週に1~2回程度、入浴を行います
(ご病状により、清拭での対応となる場合もあります)
機械浴・一般浴
リハビリテーション
主治医の指示に基づき、機能訓練を行います
理美容サービス
ご希望の方に対し、実費にてカットを行います
訪問歯科(けんせい歯科)
ご希望の方に対し、治療や予防歯科を実施します