042-644-3721(健診センター直通)
日帰りコース
月曜日~金曜日まで
ブドウ糖負荷検査、耳鼻咽喉科の検査以外は一泊コースコースと同じ項目です。
要予約 41,800円 (税込)一泊コース
水曜日
ゆっくりと検査したい人におすすめです。
要予約 66,000円 (税込)お電話にてお申し込みください。
※当院とご契約の保健組合、共済組合等に加入されている方は、 お申し込み方法が異なることがありますのでご確認ください。
※オプション検査は別途費用が発生します。
8:30 受付
8:35 検査開始
内科診察 身体計測 眼底・眼圧検査 聴力検査 採血
血圧測定(1回目) 心電図 肺活量測定
腹部超音波 胸部XP 胃部XP
婦人科検査
胃カメラ検査(オプション)
マンモグラフィ(オプション)
乳エコー(オプション)
12:00 昼食 京王プラザホテル
お食事はホテル内のレストランにてお召し上がり下さい。
(和食・洋食・中華よりお選び出来ます。)
午後の検査
血圧測定(2回目)
胸部CT撮影(オプション)
骨密度検査(オプション)
13:00 結果説明
順番に医師と面談により結果説明
15:00 検査終了
結果報告書は2週間ほどでご自宅へご郵送いたします。
※一般的なコースのスケジュールですので検査内容によって変更することがございます。
※一泊コースは胃の検査を2日目に行います。
日帰りコース 41,800円 税込
一泊コース 66,000円 税込
内容 | 詳細説明 | 日帰り | 一泊 | |
---|---|---|---|---|
医師診察 | 医師診察・問診・結果説明・生活指導 | ● | ● | |
身体計測 | 身長、体重、脂満度、BMI、腹囲、血圧測定 | ● | ● | |
呼吸機能検査 | 肺活量 | ● | ● | |
循環器検査 | 心電図(標準12誘導)・心拍数 | ● | ● | |
眼科検査 | 視力、眼圧、眼底 | ● | ● | |
耳鼻科検査 | 簡易聴力(オージオメーター) | ● | ● | |
専門医による診察 | ● | |||
血液検査 | 検査項目 | 白血球、赤血球、血色素、ヘマトクリット、MCV、MCH、 MCHC、血小板、白血球像、血清鉄 総蛋白、アルブミン、A/G比、血清アミラーゼ、 総ビリルビン、ALP、GOT、GPT、LDH、γ-GTP、 総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、 LDLコレステロール、nonHDLコレステロール、 クレアチニン、eGFR、尿酸、尿素窒素 梅毒血清反応(TPHA法・RPR法) 血液型(ABO・Rh) CRP、RF、HBs抗原 PSA※50歳以上男性のみ |
● | ● |
血糖 | 血糖(空腹時)・HbA1c | ● | ● | |
糖負荷試験 | 糖負荷試験 | ● | ||
胸部レントゲン | 胸部X線検査(2方向) | ● | ● | |
胃部レントゲン | 食道・胃・十二指腸(バリウム) | ● | ● | |
腹部超音波 | 胆嚢・肝臓・腎臓・膵臓・脾臓・腹部大動脈 | ● | ● | |
尿検査 | 蛋白・ウロビリノーゲン・尿糖・潜血・比重・沈渣 | ● | ● | |
便検査 | 便潜血反応 | ● | ● | |
外科検査 | 乳房診察(視触診) ※女性のみ | ● | ● | |
婦人科検査 | 診察・頸部細胞診 ※女性のみ | ● | ● |
対象臓器 | 検査項目 | 金額 |
---|---|---|
食道・胃 | CEA | ¥1,650 |
詳細説明 消化器系(食道・胃)の癌を発見するための検査です |
||
膵臓 | CA19-9 | ¥2,090 |
詳細説明 膵臓の癌を発見するための検査です。 |
||
肝臓 | AFP | ¥1,650 |
詳細説明 肝臓の癌を発見するための検査です。 |
||
前立腺 | PSA | ¥1,980 |
詳細説明 前立腺の異常を発見するための検査です。 50歳以上はコースに含まれます |
||
卵巣 | CA125 | ¥2310 |
詳細説明 卵巣の癌を発見するための検査です。 |
||
乳癌 | CA15-3 | ¥1,870 |
上記項目より選んでいただいた項目数に応じてセット料金となります。 | ||
腫瘍マーカー2項目セット | ¥3,410 | |
腫瘍マーカー3項目セット | ¥4,290 | |
腫瘍マーカー4項目セット | ¥5,940 | |
腫瘍マーカー5項目セット | ¥6,495 |
対象臓器 | 検査項目 | 金額 |
---|---|---|
C型肝炎ウィルス | HCV抗体 | ¥2,200 |
詳細説明 C型肝炎ウイルスの感染の有無を調べる検査です。 |
||
エイズウィルス | HIV | ¥2,090 |
詳細説明 後天性免疫不全症候群の原因になる、ヒト免疫ウィルスに感染しているかどうかを調べる検査です。 |
||
甲状腺機能 | TSH・FT3・FT4 | ¥5,170 |
詳細説明 血液中の甲状腺ホルモン、甲状刺激ホルモン値を測定して甲状腺の働きや異常を調べる検査です。 |
||
胃(上部消化管) | 内視鏡検査 | ¥3,146 |
詳細説明 食道・胃・十二指腸の癌、潰瘍、ポリープなどの早期発見のための検査です。 内視鏡検査は胃部レントゲン検査の代替で追加料金となります。 実施不可の曜日及び定員がございますので早めにお問い合わせください。 |
||
ピロリ菌 | H-ピロリ抗原 | ¥3,300 |
詳細説明 便でピロリ菌抗原の有無を調べる検査です。(抗原とは抗体をつくらせる原因となる毒素や成分の総称で、慢性胃炎や胃潰瘍などの胃の病気を発症させる要因です。) |
||
骨密度 | 骨塩定量 (X線) |
¥4,400 |
詳細説明 一定の容積の骨に含まれるカルシウム・マグネシウムなどのミネラル成分を反映し、骨の密度(強度)を調べる検査です。 |
||
胸部(肺・胸膜) | ヘリカルCT | ¥7,700 |
詳細説明 早期肺癌を発見するための検査です。50歳以上、喫煙者、家系に肺癌のある方に勧められます。肺癌以外の炎症、肺気腫の診断もできます。 |
||
動脈硬化 | ABI-baPWV | ¥990 |
詳細説明 血管年齢や動脈硬化による、動脈の狭窄・閉塞の程度を調べる検査です。 |
||
乳腺 | マンモグラフィ(2D) | ¥4,400 |
マンモグラフィ(3D) | ¥8,250 | |
詳細説明 トモシンセシス 上記とセットで実施 パンフレットダウンロード |
||
乳腺エコー | ¥3,850 | |
詳細説明 乳房専用の超音波検査です。 若年者などの高濃度乳腺に対して、腫瘤の状態を調べることに優れています。マンモグラフィとの併用はとても有効です。 |
(両検査を一緒にすることをおすすめします。)
お電話にてお申し込みください。
※当院とご契約の保健組合、共済組合等に加入されている方は、
お申し込み方法が異なることがありますのでご確認ください。